2023年に”Disney100周年”を記念し公開される『リトル・マーメイド』
1989年にDisney映画で公開されて記念すべき30周年を迎えた『リトル・マーメイド』が、2019年に「ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ」から今回満を持して実写リメイク制作が発表され、アリエルの実写が黒人と話題です。
皆さんは、Disney映画は何が好きですか?
沢山のDisney映画が実写化せれていますが、今回「Disney Princess」と呼ばれる、王族などの女性キャラクターの実写化でのキャスティングに黒人が起用されるのは、初です!
そこで今回は、アリエル実写が黒人なのはなぜ?他キャストもチェック! とゆうことで調べていきます(^^)
アリエル実写が黒人なのはなぜ?

今作で監督を務める、『メリー・ポピンズ リターンズ』『シカゴ』のロブ・マーシャル監督は、徹底的にアリエル役探しをして、ハリー・ベイリーにきめました。
ロブ監督:「ハリーは感情がとても豊かにあふれているんだ。それでいて喜びに満ちている。闘志にあふれていて、アリエルのように純粋でもっとたくさんの事を望んでいる正確を彼女も持ち合わせてるってことが全身から溢れ出ているんだ。カメラ映りも素晴らしいが、それ以上のものがある。彼女の中のものが映し出されるんだ。と言っています。
Disney Princessと呼ばれる、王族などのキャラが登場する作品にはプリンセスの魅力も大きいですが、古いおとぎ話の世界観の価値観がベースにもなっています。
2019年に公開された『アラジン』では、女性の権利を強調したシーンを追加し、Disney映画のバランス的にはありえないことも、実写化する意義にはリアリティがある表現をする為に、原作の中に現代らしさを取り入れバランスを取ってるんです。
そうして、今回のアリエル役には白人以外の起用を取り入れたんです。アリエルは人魚なので、架空の存在だからこそ肌の色は関係がないからです。
Disneyの公式サイトでのアリエルの紹介は「アリエルは、海の王国を治めるトリトン王の末娘で、美しい容姿と歌声を持ち、好奇心や冒険心にあふれています。」と記されているだけで、人種のことなど特に指定してないんです。


その他リトル・マーメイドのキャスト一覧!

【王子エリック】 ジョナ・ハウアー=キング

元々は1D のハリー・スタイルズが演じる予定でしたが、出演辞退したことで知名度は未だ低いジョナ・ハウアー=キングに声がかかりました。
劇場プロデューサーのアメリカ人の母と、レストラン経営者のイギリス人の父が両親の彼はアメリカとイギリスの二重国籍を持っています。
彼の代表作は2017年のBBC制作「若草物語」でマーチ家四姉妹の隣人ローリー役です。
【アースラー】 メリッサ・マッカーシー

実写版でのアースラーは、関係が大きく変化されアリエルの叔母役になるそうです!
1989年のディズニーのアニメ映画では、当初アリエルの父トリトンとアースラは兄妹という設定が予定されていた。
https://www.bing.com/
メリッサは数々のコメディ作品でも活躍してますが、有名作品には「ゴースト・バスターズ」やコメディ女優の印象から一転し、「ある女流作家の罪と罰」では犯罪行為に走る落ち目の作家を哀愁たっぷりに演じアカデミー主演女優賞候補となる評価を受けました。
【トリトン王】 ハビエル・バルデム

2012年「007 スカイフォール」シルヴァ役、2017年「パイレーツ・オブ・カリビアン/ 最後の海賊」主人公を脅かす悪役サラザールを熱演した、スペイン出身俳優で家族は祖父母の代からの俳優家系。
2010年にペネロペ・クルスと結婚し、2人の子供がいます。
【魚のフランダー】 ジェイコブ・トレンブレイ

アリエルの親友で魚のフランダー役に選ばれた「ルーム」「ワンダー 君は太陽」で天才子役と言われ、今やイケメンと言われているジェイコブは、カナダ・バンクーバー出身2006年生まれで芸歴10年です。
【カモメのスカットル】 オークワフィナ

中国系アメリカ人の父と韓国系アメリカ人の母を両親に持つアメリカ出身のアジア系女優・ラッパー 本名ノーラ・ラム。
4歳のときに母をなくし、父と祖母に育てられた彼女は13歳でラップを始め、16歳で「Awkwafina」と名乗り始めました。
これは彼女の造語で(私は不器用だけど気にしない) という意味が込められてるそうです。
代表作は2019年に主演した「フェアウェル」で第77回ゴールデングローブ賞主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞しています。
【カニのセバスチャン】 ダヴィード・ディグス

リトル・マーメイドで人気のキャラで名曲「アンダー・ザ・シー」を歌うことで印象的で大役カニのセバスチャン役にダヴィード・ディグスは舞台俳優としてのキャリアの持ち主。
そして、歌手・ラッパーでもあります。美声のセバスチャン役にうってつけですね!
魚のフランダー役のジェイコブスとは「ワンダー 君は太陽」でも英語教師役で共演しています。
実写版リトル・マーメイドの評判は?
多くのファンに期待されていたアリエルは誰がなるのか?
アニメーションをみると青い目、白い肌で白人のようにも見えるアリエルの役に、アフリカ系アメリカ人の歌手ハリー・ベイリーが起用されたと発表されるとネットやsns上で賛否の声が巻起こりました。
日本では人種とゆうよりビジュアルイメージに対しての声が多く、一方海外では”NotMyAriel”(私のアリエルじゃない)というハッシュタグが作られて、不満を綴る人の声が多く発信されました。
ただこれまでに、Disneyではアニメーション版『リトル・マーメイド』でアリエルが赤髪の設定だったことによってコンプレックスになっていた赤髪の女性たちに勇気を与えたということも知られています。
他にも『プリンセスと魔法のキス』は原作の設定を変更して1920年代のニューオーリンズにし、主人公をアフリカ系にしたことで、初めてDisney Princessにアフリカ系人種が加わったこと。そのお陰もあってアメリカのアフリカ系の子供達にとっても大きな意味があった事も有名な話です。
ファンの声は色々です。賛称する人もいれば、酷評する人もいます。
まとめ
今回は実写版アリエルが黒人なのはなぜか? その他のキャストについて調べてみました。
沢山のDisneyファン、リトル・マーメイドファンたちが楽しみにしてる今作は2023年の夏に公開されます。
公開までどんな作品になるのかまだまだ気になるところですが。最後にちょっと20年以内に実写化されたDisney映画一覧も紹介しておきますね!
ここ数年でたくさんの実写化をしてきたDisney映画は、一番古いもので1964年のメリー・ポピンズに始まります。
- 2007年 魔法にかけられて
- 2010年 アリス・イン・ワンダーランド、魔法使いの弟子
- 2014年 (ヴィランズ) マレフィセント
- 2015年 シンデレラ
- 2017年 美女と野獣
- 2018年 プーと大人になった僕、くるみ割り人形
- 2019年 アラジン、ダンボ、ライオンキング、(Disney+独占配信) わんわん物語
- 2020年 ムーラン
- 2022年 (秋公開予定) ピノキオ
Disneyはおとぎ話の中にも、社会性を上手く取り込んで描いているので、”NotMyAriel” というハッシュタッグが作れらたりと未だにいろんな人種差別がはびこるアメリカ社会やその他の国を含めて。
今回のリトル・マーメイド実写化で先入観を新しく打ち砕いて世界の子供達にまた一つの勇気を与えてくれそうですね(*´艸`*)
来年、2023年夏『リトル・マーメイド』の公開が楽しみです。
今回もご覧いただきありがとうございます。
- アリエル実写が黒人なのはなぜ?
- その他リトル・マーメイドのキャスト一覧!
- 実写版リトル・マーメイドの評判は?
- まとめ