韓国のアイドルグループ「KARA」が7年ぶりに復活しました。
2007年に「ミスター」でデビューして以来、日本ではK-POPの先駆けとして人気を博した人気グループです。
メンバーの入れ替わりを経て2016年に活動を休止していました。
そんなKARAが11月29日に「2022 MAMA AWARDS」の授賞式でパフォーマンスを披露し、なんと復活!
同日に公開された新曲のミュージックビデオも1週間で350万近く再生され、話題となっています。
また同日11月29日に韓国でリリースされたアルバムの日本盤「MOVE AGAIN – KARA 15TH ANNIVERSARY ALBUM [Japan Edition] 」が日本でも12月21日にリリース予定です。
2023年2月からは、来日ファンミーティングの予定も!
ファンにとっては嬉しい限りですね。
今回の2022年KARAのメンバーはギュリさん、スンヨンさん、ニコルさん、ジヨンさん、ヨンジさんの5人となっています。
復活したKARAの現在やメンバーのイメージカラーをチェックしていきましょう!
KARAのメンバーカラーは何?

KARA公式のメンバーカラーは発表されていません。
11月29日に公開されたこちらのミュージックビデオでは、場面ごとに衣装が変わるので誰がどの色とは言い難いのですが、以下のような印象的な色使いをしていました。
- ギュリ…白
- ジヨン…赤
- スンヨン…青
- ニコル…ゴールド
- ヨンジ…ピンク
これらの色をイメージカラーにしていくのかもしれません。
2011年にKamilia Japan(KARA日本公式ファンクラブ)でアンケートをとったことがあり、その時のメンバーカラーは以下でした。
- ギュリ…赤
- スンヨン…黄色
- ハラ…青
- ニコル…紫
- ジヨン…オレンジ
しかしこれで固定というわけではなく、イベントによりグッズの色が変わることもありました。
ウィキペディアでは、現在下記のように色分けされています。(深い意味はないのかもしれませんが…)
- ギュリ…赤
- スンヨン…ピンク
- ニコル…オレンジ
- ジヨン…緑
- ヨンジ…黄色
KARAのメンバーカラーの意味!

近年のアイドルにメンバーカラーを当てはめる傾向は戦隊モノの影響があるようです。
以下に一般的な色のイメージを調べてみました。
- 赤…センター、グループの中心的存在
- 黄色…明るく元気なイメージ、グループの中の元気なメンバーに
- 青…クールで落ち着いた印象、
- 紫…大人びていてセクシーなイメージ
- オレンジ…黄色と同じビタミンカラー、元気なイメージ
- ピンク…女の子的なかわいらしいイメージ
やっぱりリーダーが赤なんですね。
KARAのメンバーカラー変更はある?

ももいろクローバーZのように公式により固定されたメンバーカラーはないので、今後も変更はあるでしょう。
作品ごとに変わるとか、ライブやグッズごとに変わることもありそうですね。
今も販売されている2013年「STEP」のグッズでは以下のようなカラーでした。
- ギュリ…赤
- スンヨン…黄緑
- ハラ…黄色
- ニコル…ピンク
- ジヨン…青
過去の雑誌のインタビューで「自分の色は?」という問いに対して以下のように答えていたことも。
- ギュリ…赤
- スンヨン…水色
- 二コル…オレンジ
- ハラ…ピンク
- ジヨン…黄色
これからどんなカラーになっていくのか、楽しみですね。
「KARAのメンバーカラーは何?復活した2022現在をチェック!」まとめ
活動再開したKARAのイメージカラーと現在について、ご紹介しました。
ファンだった方もそうでない方も、新たなKARAを応援していきましょう!
- KARAのメンバーカラーは何?
- KARAのメンバーカラーの意味!
- KARAのメンバーカラー変更はある?
- 「KARAのメンバーカラーは何?復活した2022現在をチェック!」まとめ