2021年10月10日、10周年yearを終えてライブ活動を封印していた、 2人組メタルダンスユニット・BABYMETAL(ベビーメタル)
封印宣言後はリアルワールドでのライブ活動はしていませんでしたが、そんなBABYMETAL(ベビーメタル) が来年2023年1月28日(土)、29日(日)に千葉県・幕張メッセ国際展示場で”ライブ封印宣言”を解除すると発表されました。
公開されたティザームービーでは、
この地球で10年間切り開いた世界から「LIVING LEGEND」となって旅立ったBABYMETALが、バーチャルワールド「METALVERSE(メタルバース)」を通じてもうひとつのBABYMETALを復元させる計画「THE OTHER ONE」が最終段階を迎え、プロジェクトの完遂に向けてもうすぐ地球に戻ってくる。
BABYMETAL Official Site
と告げられました。
そこで、今日は『【比較】ベビーメタルライブ2023チケット情報!一般発売はいつ?』について調べていきます!
ベビーメタルライブ2023のチケット情報!

- 「BABYMETAL RETURNS – THE OTHER ONE – 」
- 日程:2023年1月28日(土)- 1月29日(日)
- 会場:幕張メッセ 国際展示場
- 時間:OPEN 16:00 / START 18:00 (1月28日)
- OPEN 15:00 / START 17:00 (1月29日)

THE OTHER ONE先行が2022年10月11日㈫ 18:00~。
続いてBLACK CODE先行が2022年11月7日㈪18:00日~スタート。
【THE OTHER ONE先行】
チケット受付期間:2022年10月11日㈫ 18:00~10月24日㈪23:59 まで。 *THE OTHER ONEアカウント登録がされている方のみ https://too-gallery.babymetal.jp/
<THE OTHER ONE限定チケット>
・超MOSH’SH PIT(オールスタンディング) ¥20,000(tax in)
THE OTHER ONE限定、整理番号付、未就学児童入場不可、1申込につき1枚まで
<一般発売チケット>
・MOSH’SH PIT(オールスタンディング) ¥15,000(tax in)
整理番号付、未就学児童入場不可、1申込につき2枚まで
・MOSH’SH SEAT(指定席) ¥15,000(tax in)
全席指定、3歳以下入場不可(4歳以上チケット必要)、1申込につき2枚まで
CONCEPT ALBUM「THE OTHER ONE」※アスマート限定盤「BLACK ALBUM」¥3.300(tax in)を対象期間内にご予約された、BLACK CODE(ブラックコード)をお持ちの方が対象となります!
詳細はこちらでご確認ください。
「THE OTHER ONE」SPECIAL WEBSITE
<BLACK CODE先行>
<BLACK CODE 付与対象期間>
2022年10月11日(⽕) 12:00 ‒ 11月6日(⽇) 23:59
<チケット受付期間>
2022年11月7日(⽉) 18:00 ‒ 11月20日(⽇) 23:59
取得方法
2022年10月11日㈫12:00 ~ 2022年11月6日㈰23:59までにCONCEPT ALBUM「THE OTHER ONE」のアスマート限定盤「BLACK ALBUM」を対象期間内にアスマートにてクレジットカード、d払い、auかんたん決済、PayPay、コンビニ/オンライン決済(前払い)にてご予約頂いた方に、早期予約特典としてBLACK CODEを付与いたします。BLACK CODEは11/1(火)よりアスマートのお客様のマイページにてライブチケット申し込みURLと合わせて表示いたします。
BABYMETAL Concept Album THE OTHER ONE (toysfactory.co.jp)
BLACK CODEチケット抽選受付期間は、2022年11月7日(月)18:00 ~ 2022年11月20日(日)23:59までです。
ベビーメタルライブ2023のチケット最安値は?

10月19日 現在購入できるのは、BABYMETAL(ベビーメタル)の公式サイトとチケットぴあでの為、一般販売開始後からが勝負です!
ただBABYMETALの活動が再開されるのは、レディー・ガガやレッチリのコンサートに同行していて海外ファンにとっても待望の復活、元々他の日本人アーティストに比べるとチケット代が海外アーティスト並みなBABYMETAL(ベビーメタル)
一般販売が開始された後も安く手に入れられるのは、オフィシャルは言い切れませんが(^_^;)
開園直前あたり予定が変わっていけなくなってしまった人たちなどが出ることもあるので、チケジャムやチケット流通センターなども合わせてチェックしてみてください。直前なこともあって、2,000~3,000円は安くなります。時にも5,000円位安くなることも(*´艸`*)
ベビーメタルライブ2023の一般発売はいつ?

10月19日現在、オフィシャル先行と一般販売は未だのようですが、THE OTHER ONE限定チケットとBLACK CODE先行 は1ヶ月違いでの選考なので、一般は速くても11月末、遅くとも年末が濃厚です!
※詳しくは後日、オフィシャルサイトに発表。
【比較】ベビーメタルライブ2023チケット情報!一般発売はいつ?まとめ
今回 『【比較】ベビーメタルライブ2023チケット情報!一般発売はいつ?』について調べました。
海外にも多くのファンがいるBABYMETALが待望の約1年ぶりのライブ! 今回のニュースは世界的にもビッグニュースです。
最後にざっくり歴史を載せますと、
- 2010年 成長期限定ユニット「さくら学院」の派生で部活動「重音部」として始動し。
- 2011年 『BABYMETAL(ベビーメタル) 』が始動し結成時は3人で、ボーカル・ダンスのSU-METAL、スクリーム・ダンスのMOAMETAL。2018年に脱退したスクリーム・ダンスのYUIMETALで活動しいて、海外メディアからも注目されるようになり。
- 2012年 年末には始めて海外公演に参加。
- 2013年 メジャーデビューし「イジメ、ダメ、ゼッタイ」を発表、多くのロックフェスやメタルフェスに出演しました。年末に『ギミチョコ!!』を披露。(バレンタインが近づくとよく流れてるので聞いたことがある人もいるのでは?! )
- 2014年 夏にワールドツアーを開始し、途中レディー・ガガの北米ツアーにオープニングアクトとして同行。
- 2015年 ライブアルバムとDVDを同時発売し、週間オリコンチャートでアルバムが3位、DVDはBlu-ray総合1位になり、Blu-rayでは総合1位の女性最年少記録を更新しました! 5月には海外インディーズレーベルのearMUSIC,RALと契約し、欧米でのCD販売も開始し。同年には多くの賞を獲得。

- 2016年 国内外でのライブ活動、フェスに参加し。12月から翌年の1月にかけてはイギリスではレッド・ホット・チリ・ペッパーズ、韓国ではメタリカ、日本ではガンズ・アンド・ローゼズのツアーに同行し、それぞれオープニングアクトを務めました。
- 2017年 レッド・ホット・チリ・ペッパーズのUSツアーに同行したり、夏にはワンマンライブをロサンゼルスで行い。12月にはSU-METAL20歳の誕生日を記念し「LEGEND -S- 洗礼の儀」を出身地の広島で開催しました。(残念なことにYUIMETALは体調不良で不参加。)
- 2018年 アパレルブランド「BMD FOX APPAREL」を立ち上げました。5月にはカンザスシティにてワールドツアーを開催(この時もYUIMETALは体調不良で不参加でサポートダンサーを加えて活動しました。) 同年にイギリスのインディーズレーベル クッキング・ヴァイナルと共に独自の「BABYMETAL RECORDS」設立し、夏には欧州ツアーを開始しました。秋にはYUIMETALの脱退報告がされました。
- 2019年 サポートダンサー3名を日替わりでの変則体制で加え元々の3人体制を復活させ活動。7月にはMOAMETALの20歳を記念した「BABYMETAL ARISES – BEYOND THE MOON – LEGEND – M -」を出身地の名古屋で開催しました。
- 2020年10月10日 10周年を迎え記念のベストアルバムを発売し、12月にはウェブ会員限定で、BABYMETALの聖地でもある東京・目黒鹿鳴館を舞台にしたスペシャルパフォーマンス映像を含む「STAY METAL STAY ROCK-MAY-KAN」をオンライン配信したり、デビューから10年にして始めて、紅白出場しました。
- 2021年には、年明けから武道館でのワンマンライブ、8月に「10月10日(日)「METAL RESISTANCE」全10章の完結と共に10年間の「LEGEND」は「封印」される」と公式で発表され、結成10周年を記念した企画展『10 BABYMETAL LEGENDS – EXHIBITION – 』を、hmv museum(東京・渋谷)で開催
デビュー当時10代だったBABYMETAL(ベビーメタル)が、2021年に封印された10年間の「LEGEND」 その封印が解除され、新たなBABYMETAL(ベビーメタル)が見れるライブ! 楽しみでしか無いですね(*´﹃`*)
- ベビーメタルライブ2023のチケット情報!
- ベビーメタルライブ2023のチケット最安値は?
- ベビーメタルライブ2023の一般発売はいつ?
- 【比較】ベビーメタルライブ2023チケット情報!一般発売はいつ?まとめ