名前の通り、とにかくキレまくる【ブチギレ氏原(うじはら)】さんは、2022年9月現在でTiktokフォロワー数約50万人、YouTubeの登録者数19.3万人という人気ぶりです。
YouTube生配信中にスパチャデイリーランキングで世界一になったことでも注目を集めていますね。
そんなブチギレ氏原さんは、お笑い芸人やラッパーなどの様々な経験をしていますが、さらに昔の学歴も気になってしまいます!
そこで今回は、ブチギレ氏原さんの高校や大学などの学歴や、学生時代のエピソードについてお話ししていきたいと思います。
【学歴】ブチギレ氏原の高校はどこ?

静岡県浜松市出身のブチギレ氏原さんの出身高校は、『静岡県立浜松工業高等学校』です。

『静岡県立浜松工業高等学校』には色々な科がありますが、偏差値は52~53になっています。
偏差値の平均は50だと言われていますので、平均よりも上で受験もちょっと大変だったんじゃないかと思います。
実際に口コミを見ていると、「難しかった」や「落ちてしまった」という声もありました。
YouTubeチャンネル「ブチギレ氏原&サカモトのGGチャンネル」のサカモトさんとは、中学生の時に塾で知り合ったそうで、やはり受験のために塾へ通って勉強していたんでしょうね。
また、『静岡県立浜松工業高等学校』の口コミを見てみると、「楽しい学校」「就職に有利」というコメントがたくさんありました。
楽しい学校で就職に有利なんて最高の学校ですよね!!
ブチギレ氏原さんは第二種電気工事士と危険物取扱者乙種第4類を持っていますが、これも高校の時に取得した資格なのかもしれませんね。
《高校時代のエピソード》
ブチギレ氏原さんは高校生の頃同級生とコンビを組んで、高校生のお笑いNo1を決める「M-1甲子園」に出場し、中部地区代表として全国大会まで進んでいます。
現在の相方であるサカモトさんとも高校の同級生ですが、この時はまだ違う友達とのコンビを組んでいたそうですよ!
【学歴】ブチギレ氏原の大学はどこ?

ブチギレ氏原さんの大学については全く情報がなく、大学の名前まではわかりませんでした。
お笑い芸人時代のインタビューで、高校時代からお笑い芸人を目指していた?という質問に対して、東京の大学に入学したと答えているので、東京の大学というのは間違いありません。
その気は全くなくて、東京の大学に入学したころは、すっかりお笑いを忘れてしまい、ラッパーになりたかったくらいでしたから
ビッくらぼんの365日・芸人日記(205)より引用
ちなみに、相方のサカモトさんとは別々の大学に通っていたそうです。
ラッパーを夢見たのもこの頃だったんですね!
ブチギレ氏原さんは、高校時代の工業の勉強を活かして、東京の工業大学に進んだ可能性もありますね。
ブチギレ氏原が東京に上京した学生時代!

ブチギレ氏原さんは東京の大学に進学し、同じく相方のサカモトさんも大学は違いますが東京の大学へ進学しています。
大学時代にサカモトさんの家に遊びに行ったとき、サカモトさんから『実は俳優になりたい』と打ち明けられました。
サカモトさんは爽やかなイケメンなので、芸能界に入りたいと思うのも納得ですよね!
そう打ち明けられたブチギレ氏原さんは、『俳優になるのは無理だから、芸人をやろう。芸人はモテるよ』とお笑い芸人の道へ誘ったそうです!
ブチギレ氏原さんらしい誘い方ですね~。
2人はとにかく女の子にモテたかったようです。
大学在学中にオーディションを受けて2009年からお笑い芸人になりました。
ブチギレ氏原の【学歴】高校や大学はどこ?東京に上京した学生時代!まとめ
YouTubeやTiktokで人気のブチギレ氏原さんの学歴、学生時代についてお話ししました。
相方のサカモトさんとの出会いは中学生の頃なので、もう随分長い付き合いですね。
浜松工業高校時代にも同級生とコンビを組んで漫才をしており、全国大会まで進出しています。
その頃の映像を見つけることができませんでしたが、見てみたいですよね!
現在は何に対してもキレまくっているブチギレ氏原さんですが、キレた姿に隠れて何となく優しさを感じるのは私だけでしょうか?
これからYouTubeのチャンネル登録者数がどのくらい伸びるのか、楽しみですね。
- 【学歴】ブチギレ氏原の高校はどこ?
- 【学歴】ブチギレ氏原の大学はどこ?
- ブチギレ氏原が東京に上京した学生時代!
- ブチギレ氏原の【学歴】高校や大学はどこ?東京に上京した学生時代!まとめ