鈴木メトロさんは東京メトロの駅員さんとして働いていたYouTuberで鉄道雑学系チャンネルを配信しているお笑い芸人さんです。お客さんと駅員さんとのやりとりの中で出てくる豆知識動画が面白いと話題です。しかし、なぜ東京めとろさんが駅員さんから、お笑い芸人の道へ行ったのでしょうか?
今回は鈴木メトロさんの経歴と、現在の活躍についてご紹介しようと思いますので、最後まで見てくださいね。
【芸人】鈴木メトロの経歴!

鈴木メトロさんは小学時代から10年間野球をしていました。その実力はプロ野球ドラフト候補生にも選ばれたことがあり、実際に横浜ベイスターズからのオファーもあったそうです。すごい実力者だったんですね!
しかし、鈴木メトロさんは野球が好きなわけではなく、高校卒業後、ご両親にお笑い芸人になりたいことを告げると、「就職して、社会に出てからお笑い芸人になりなさい」と言われ、最短で就職ができるように2年生の専門学校に行き、就職をする道を選びます。
鈴木メトロさんのプロフィールを簡単にまとめました。
・活動名:鈴木メトロ
・本名:鈴木佑門(すずきゆうと)
・生年月日:1990年10月01日
・年齢:32歳(2023年02月現在)
・出身地:北海道旭川市
・出身校:旭川実業高校
・特技:野球
・所属事務所:太田プロダクション
・コンビ名:各駅マッシュ
【芸人】鈴木メトロは豊洲駅の駅員だった!?

鈴木メトロさんは東京メトロ有楽町線の豊洲駅の駅員さんでした。1年間豊洲駅に勤務し、駅員時代は接客が楽しかったようです。
当時の東京メトロの倍率は20倍!受かると思っておらず、練習のつもりで最初に受けた面接で見事難関突破!!東京メトロを選んだ理由も、たまたま、学校側に最初に紹介された求人だったからだそうです。
今の鈴木メトロさんのネタもこの東京メトロで就職していなかったら、どれも生まれなかったのでしょうね。
【芸人】鈴木メトロの現在!
鈴木メトロさんは現在、YouTubeで「鈴木channel」を配信しています。フォロワー数20.2万人!!(2023年2月現在)毎日18時にあげられるショート動画が話題です。
元駅員さんならではの視点で、駅員さんとお客さんという設定が実際にありそうな場面がすごい!と話題ですね。人気の動画では再生回数が670万回をこえるなどの人気ぶりです!
2020年4月のチャンネル開設当時から「進路良し、停車位置良し、メトロ良し」という挨拶で始まる鈴木メトロさんの動画、まだ知らなかった人はぜひ、見てみてくださいね。
【芸人】鈴木メトロの経歴がすごい!豊洲駅の駅員だった!?まとめ
鈴木メトロさんの経歴をご紹介しましたが、いかがでしたか?プロ野球選手にもなれる実力を持ちながら、野球ではなく、お笑い芸人の道へ行くというのも中々すごい経歴ですよね!
また、初めての就職先が東京メトロではなかったら、今の鈴木メトロさんのネタが生まれなかったと思うと、こちらも運命の出会いだったように思えます。
元駅員さんだからリアルさが伝わる鈴木channel。見たことがない人はぜひ見てみてくださいね。思わず、あるあると言ってしまうような場面があってこれから配信される動画にも注目です。
- 【芸人】鈴木メトロの経歴!
- 【芸人】鈴木メトロは豊洲駅の駅員だった!?
- 【芸人】鈴木メトロの現在!
- 【芸人】鈴木メトロの経歴がすごい!豊洲駅の駅員だった!?まとめ