真駒内セキスイハイムアイスアリーナ座席表!気になる見え方は!?

広告
https://th.bing.com/th/id/

札幌市南区にある多目的施設【真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(真駒内屋内競技場)】は、アイスショーだけではなく数多くの有名アーティストのコンサートが開催されています。

イベントスケジュールを覗いてみたところ、本当に超有名な名前がズラリと並んでおり、中でもジャニーズのコンサートが多いような気がします。

好きなアーティストのコンサートともなれば、座席表やスタンド別の見え方がすごく気になってしまいますよね。

今回は、真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表や見え方を調査しましたので、紹介します!

広告

真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表!

真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席には、「スタンド席」「アリーナ席」「立ち見席」の3種類があります。

スタンドは固定席なのですが、アリーナ席は可動式になっているため、公演によって座席がガラッと変わるんです!

真駒内セキスイハイムアイスアリーナの公式ホームページに載ってある座席表はコチラ。

http://www.makomanai.com/icearena

東・西・南・北スタンド席があり、真ん中の部分が可動式のアリーナ席ですね。

参考までに、Twitterに投稿されていた過去のアーティストのコンサートでの座席表をいくつか紹介します。

広告

ご覧いただいた通り、座席がズラッと並んでいたり、中央にセンターステージや花道が作られることもあり、アリーナ席はコンサートによって全然違います。

このアリーナ席は当日発表になることが多いので、わかるまでがドキドキですよね!

広告

真駒内セキスイハイムアイスアリーナの気になる見え方は!?

1番気になるのは座席からの見え方ですよね。

「アリーナ席」「スタンド席」「立ち見席」に分けて、Twitterに投稿された写真を参考に見え方を紹介していきます。

アリーナ席からの見え方

アリーナ席では肉眼でも表情が見えるほどバッチリ見えるみたいですね!

ただ、アリーナ席でも座席の作り方次第では見えにくい場所もあるようですが、センターステージや花道がある場合はバッチリ見える確率が高くなります。

アリーナ席は比較的近く見えやすいのですが、スタンド席のように斜めになっていないので列の後方だと、少し見えにくいのかもしれませんね。

アリーナ席の座席発表は当日なので、その日までどこで見られるかわからないといったワクワクもあり、合格発表にも似た不安もあります。

広告

スタンド席からの見え方

《西スタンド》

《南スタンド》

《北スタンド》

Twitterに投稿された写真を見る限りでは、スタンド席でもわりと近いように感じます。

実際にスタンド席で見た方は、「真駒内だとスタンドでも近い!」という声が多かったようですよ。

そして座席も斜めになっているので、見やすいのかもしれませんね。

少し遠いけど真正面から見たいという人には西スタンド、近さと見やすさを求めるなら北スタンドと南スタンドといったところでしょうか。

広告

立ち見席からの見え方

真駒内セキスイハイムアイスアリーナなら立ち見でも結構見えますね。

ただ、顔の表情や細かいところは全然見えないので双眼鏡持参で行くといいかもしれません!

立ち見の場合、スタンド席の一部が高くなっている所があるので、そこは避けた方が良さそうです。

立ち見席と同じ高さくらいあるので、前の人が立ってしまうと全然見えなくなってしまいます。

広告

真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表と場所別の気になる見え方!まとめ

真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表と、「アリーナ席」「スタンド席」「立ち見席」別に見え方を紹介しました。

真駒内セキスイハイムアイスアリーナは、ドームなどに比べると会場が小さいため、スタンド席でも近く見えたという感想が多かったです。

私個人的には、アリーナ席の当日しかわからない座席が、何だか運試しのような気がして楽しそうだと感じましたが、好きなアーティストのコンサートとなれば不安でしかないでしょうね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

  1. 真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席表!
  2. 真駒内セキスイハイムアイスアリーナの気になる見え方は?
  3. まとめ
広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA