蝶花楼桃花(ちょうかろう ももか)さんは、三遊亭圓楽さんの代理で『笑点』の大喜利回答者として女性落語家初の出演をし、話題になりましたね。
「春風亭ぽっぽ」から「春風亭ぴっかり☆」の後、2022年3月に真打に昇進し3度目の改名で「超花楼桃花」になっています。
見た目も可愛らしいので、どんな人なのかを色々知りたくなってしまいますよね!
今回は、そんな蝶花楼桃花さんについて、本名や出身地、学歴などを調査してまとめてみました。
「蝶花楼桃花」の本名と出身地などのプロフィールを紹介!

蝶花楼桃花プロフィール
■本名:高橋由佳(たかはしゆか)
■生年月日:1981年5月13日
■年齢:41歳(2022年10月現在)
■出身地:東京都
■血液型:AB型
■身長:150㎝(推定)
■好きな芸能人:中村倫也
■所属:東宝芸能・落語協会
蝶花楼桃花さんの本名は高橋 由佳(たかはし ゆか)さんで、出身地は東京都です。
「桃花」は本名から?と疑問に思っている人もいるかもしれませんが、本名は「由佳」でした。
桃花というのは本名にちなんだわけでもなく、師匠でもある春風亭小朝さんが命名してくれたもので、春風亭小朝さんの本名である「花岡」から花をとったようです。
2007年 – 2011年は春風亭ぽっぽ、2011年 – 2022年は春風亭ぴっかり☆と、以前の名前も本名にちなんだものではないですね。
身長は非公開になっていますが、写真を見ているとちょっと小柄な感じなので、150㎝くらでは?という噂があります。
好きな芸能人は「中村倫也」さんで、ファンというより新聞にも書かれるほど熱狂的なファンなんだそうです。
蝶花楼桃花さんも自身のブログで、この文字数制限の中で「俳優 中村倫也(35)のファン」と書かれていることに大爆笑していましたよ。
蝶花楼桃花の学歴!出身高校や大学はどこ?

《出身高校》
蝶花楼桃花さんの出身高校は東京都中野区にある『実践学園高等学校』(じっせんがくえんこうとうがっこう)で、中高一貫の私立高校です。
偏差値を調べてみると、学科によってことなるようですが58~62とかなりレベルの高い高校のようです。
とても頭が良い方なんですね!
実践学園高等学校の卒業生には、上白石萌音さんもいます。

《出身専門学校》
実践学園高等学校を卒業後は、東京都文京区にある尚美学園系列の専門学校『尚美ミュージックカレッジ専門学校』のミュージカル学科に入学しています。
蝶花楼桃花さんは小さい頃からミュージカルが好きで、その勉強のためにこの専門学校を選びました。
尚美ミュージックカレッジ専門学校は音楽・エンターテイメントの道に進みたい人を育成する学校で、たくさんの学科があります。
●ヴォーカル学科 ●プロミュージシャン学科 ●アレンジ・作曲学科 ●ミュージックビジネス学科 ●音響・映像・照明学科 ●声優学科 ●ダンス学科 ●ミュージカル学科 ●ジャズ・ポピュラー学科 ●管弦打楽器学科 ●音楽総合アカデミー学科(4年制)
卒業後は舞台女優を目指して、演劇倶楽部「座」に研究生として在籍し、女優として活動していました。
最初から落語家を目指していたわけではないようですね。
実際に、24歳の時に第1期・AKB48のオーディションでも最終審査まで残っていたそうですよ!
しかし、年齢を7歳もサバ読んでいたため、秋元康さんに見抜かれて不合格になったというエピソードがあります。
年齢をサバ読むのはダメですが、最終審査まで残っていたとはスゴイですよね。
蝶花楼桃花の本名は?出身地や学歴などプロフィール情報!まとめ
女性落語家として活躍している「蝶花楼桃花」さんについて、本名・出身地などのプロフィール、また学歴などを調査してまとめてみました。
美人だけどどこか可愛らしい雰囲気なのは、以前女優さんとして活躍していたからなんですね~。
最近話題になって勢いのある蝶花楼桃花さんですが、数少ない女性落語家として落語界を盛り上げていってほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
- 「蝶花楼桃花」の本名と出身地などのプロフィールを紹介!
- 蝶花楼桃花の学歴!出身高校や大学はどこ?
- まとめ