よしながふみ原作の漫画「大奥」が2023年1月からNHKドラマ10(火曜後10・00)にて放送されることが発表されました!
よしながふみ原作の「大奥」といえば、これまでにも三度、映画やドラマ化され、その度に注目を集めてきました。
今回は初のNHKということですが、脚本は「おんな城主直虎」を担当した森下佳子さん。
同作のキャスト陣は、柴咲コウさん、高橋一生さん、三浦春馬さん、菅田将暉さん、柳楽優弥さん、尾上松也さん…と大人気の俳優さん達が勢ぞろいでした!
さて今回の2023NHK大奥ドラマでは、一体どんな顔ぶれになるのか?!気になるキャストを予想してみます!!
【追記】
キャスト発表状況
徳川家光・・・堀田真由
万里小路有功・・・福士蒼汰
春日局・・・斉藤由貴

【ネタバレあり】2023NHK大奥ドラマのキャスト予想とキャラクター解説!

3代徳川家光×万里小路有功編
徳川家光(千恵):木南晴夏

赤面疱瘡で死亡した徳川家光の身代わりとして、隠し子だった千恵が家光となって表舞台に出ることとなった。そんな境遇を嘆いていたが、万里小路有功に救われ惹かれ合う。
芯が強いイメージの木南晴夏さん。表舞台では男性、大奥では女性として常人ならない苦悩を抱えながらも強く生きた家光をうまく表現してくれそうです!
万里小路有功:向井理

出家していたが春日局の思惑により還俗させられ大奥に入り、家光の小姓となる。家光と恋仲になるが、世継ぎには恵まれなかった。後に大奥総取締役となる。
鼻筋の通った上品な顔立ち、頭脳明晰で人情にも厚い有功役にぴったりな向井理さん!NHK歴史ドラマ出演経験もあり、大奥での抜擢も期待されます。
春日局:天海祐希
家光の乳母で大奥総取締。千恵の父・徳川家光が死亡した際、隠し子だった千恵を家光に仕立て上げ、幕府存続のために大奥をつくった。
情に厚いイメージがある天海祐希さん。徳川幕府存続のためには手段を選ばない冷徹さと深い愛情をいい塩梅で演じてくれること間違いなし!
玉栄:染谷将吾
幼少期に両親と死別し道で倒れているところを有功に助けられる。有功を強く慕って大奥入りし、後に家光の側室となる。家光との間に授かった徳子が5代将軍綱吉となり、自身は桂昌院として絶大な権力を得る。
染谷将吾さんの純粋さとミステリアスさが入り混じった演技が、腹に野心を抱え反骨精神を持つ玉栄にとても良くハマりそうです!
5代徳川綱吉×右衛門佐編
徳川綱吉:石原さとみ

家光と玉栄の子で5代将軍。美人で学問を重んじるが、「生類憐みの令」の制定や、半ば父の言いなり政治で暗君として有名。
見た目の美しさに加え、頭が良くしたたかな綱吉は石原さとみさんしか思いつきませんでした!!
綱吉の肉食系女子な部分を色気たっぷりに演じてほしいです!!!
右衛門佐:賀来賢人

綱吉の御台所・伸平が綱吉の側室候補として京から呼び寄せるが、本人は側室を拒否。賢い綱吉に対し、自らの策によって大奥総取締の座を手にする。
冷静で皮肉さも持つ右衛門佐には賀来賢人さん。
クールで面倒見の良いイメージがあるので、大奥の頂点で綱吉と絶妙な距離感で渡り合う姿が見たいです!!
鷹司信平/御台所:岡山
綱吉の正室。公家出身でプライドが高く、側室の小谷伝兵衛(お伝)と対立する。
優しそうだけどちょっと斜に構えているイメージの岡山天音さんが、鷹司信平役によく当てはまっています!
小谷伝兵衛/お伝:志尊淳
綱吉の側室。頭は良くないが純粋な性格で綱吉にもかわいがられる。綱吉の長女・松姫の父親で、姫を亡くしてからは姫のために祈り続けた。
人懐っこく愛らしい男性といったら志尊淳さん!
綱吉にちょこちょこ絡んだり、亡くなった娘を想い深く悲しむ姿を愛嬌たっぷりに演じてくれそうです。
秋本:仲野太賀
控えめな性格と聡明さが右衛門佐に気に入られ、大奥を陰で支える。大奥に入ったのは眼鏡を買うためと述べるが、妹との間に娘がいる。妹以外の女と結婚する気になれず大奥へ入った。
綱吉ストーリーの影の功績者とも言える秋本には、最近存在感がどんどん増している仲野太賀さんを希望!!
優しい雰囲気がよく合っていると思います!
8代徳川吉宗×水野祐之進編のキャスト予想!
徳川吉宗:江口のりこ

紀州出身の徳川家8代将軍。機知に富み、ひっ迫した幕府の財政立て直すため次々と施策を講じ、家臣や民衆からの信頼も厚かった。大奥においても質素倹約を徹底した。
冷静で賢く、また格下の相手に対しても礼儀を忘れないカッコいい吉宗は、上司にしたい女優としても大注目の江口さんしかいない!!!
個人的にここは譲れない!吉宗は江口さんだと本気で思っています!!
水野祐之進:山崎賢人

幼馴染のお信と添い遂げることができないならばと大奥入りを決める。吉宗の初めての相手となるご内証の方に選ばれるが、大奥の決まりで死罪を命じられる。
若くて器量の良さが光る水野には、運動神経抜群&はにかんだ笑顔が印象的な山崎賢人さん!
鶴岡と一戦交えるシーンはきっと見ごたえのあるシーンになること間違いないでしょう!!
お信:永野芽衣
裕福な家の娘で、水野の幼なじみ。水野に好意を寄せている。
水野が大好きだけど素直になれないお信のふくれっ面が似合うのは永野芽衣さんがダントツではないでしょうか?!
鶴岡:神尾楓珠
大奥の中で最も優れた剣の使い手。男性だが美しい容姿を誇りに思っている。
神尾楓珠さんの持つ鋭い目つきで妖艶なイメージが、大奥でもずば抜けた美しさを持つ鶴岡にぴったりです!!
松島:三浦翔平
家元・器量共に優れた者が選ばれる大奥御中﨟。水野を己の出世のために利用しようとする。
クールでちょっと影のある三浦翔平さんに、兄貴肌だが実は恐ろしい野望を持つ松島を色気たっぷりに演じて欲しいです!
藤波:間宮祥太郎
大奥総取締役。水野に目を付け、ご内証の方に推すため彼を御中﨟に昇進させた。
ドラマに引っ張りだこで今大人気の間宮祥太郎さんですが、大奥総取締の中で最も小物と言われた藤波の権力好きなところを逆に間宮さんの迫力でかっこよく演じてほしいなと思いました!
大奥のキャストはいつ発表される?
2022年9月以降、主要人物が順次発表される予定です!
発表があり次第随時追記していきます!!
まとめ
2023NHK大奥ドラマキャスト予想、いかがでしたか??
個性の強い将軍とその取り巻き達を演じるのは一体どんな華々しいキャスト陣なのか・・・?!!
今から楽しみで夜も眠れません!!!
2023年1月からスタートするNHK大奥ドラマ、ぜひご視聴ください♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
- 2023NHK大奥ドラマのキャスト予想とキャラクター解説!
- 大奥のキャストはいつ発表される?