buzzGとは何者?年齢や代表曲など気になる情報まとめ!

広告

スマホリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク』(通称『プロセカ』) への楽曲提供で今話題のbuzzGをご存じですか?

TwitterのトレンドにもなったbuzzGとは、一体何者なのか・・・

詳しく調べてみました!

広告

buzzGとは何者?

https://www.nautiljon.com/

buzzGは、新潟県出身のVOCALOIDプロデューサーです。

主に初音ミク、Megpoidといった音声合成ソフトをボーカルとし、音楽制作活動を行っています。

高校生の頃にギターを始め、ロックバンドでのギターヴォーカル活動を経て、2009年よりニコニコ動画にてVOCALOIDを使用した楽曲投稿を開始しました。

ロックバンドでの活動経歴もあることから、制作楽曲はギターの音が印象的なバンドサウンドがメインで、本人演奏のギター音源も楽曲に使用しているそうです

2011年3月にメジャーデビューを果たしてから、2013年12月までに4枚のメジャーアルバムを発表しています。

広告

buzzGの年齢は?

http://blog.nicovideo.jp/

buzzGの年齢は現在38~39歳程度であると考えられます。

各公式サイトでは1月11日生まれとしか公表されておらず年齢は事実上非公表となっていますが過去にこんなツイートが・・・

buzzGが生まれたのは、とある楽曲が生まれた年であるとのこと・・・

調べてみるとシンディローパーのTime After Timeは1983年にアルバムに収録、1984年にシングルで発表されています。

広告

buzzGの代表曲!

https://www.youtube.com/watch?v=5-VIKa-8CoM

buzzGを語る上で外せない代表曲は『しわ』です!

buzzGの28作目の作品で、ニコニコ動画上で初めてミリオン再生を達成した楽曲になります。

愛する人との一生を繊細に描いた楽曲で、歌詞に沿ってストーリーを思い浮かべると涙なしでは聞けません・・・

もう1曲、ぜひ聴いていただきたいおすすめの曲が『アヤカシ』です!

こちらの楽曲はアプリゲーム『#コンパス 戦闘摂理解析システム』の深川まといのテーマソングになっています。

現在、buzzG公式Youtubeチャンネルでは最も再生回数が多い楽曲で、非常にかっこいい緊張感のある曲です。

大きく印象の異なる2曲なので、ぜひ両方聴いていただくとbuzzGの多才さを感じられるのではないでしょうか?!

広告

buzzGとは何者?年齢や代表曲など気になる情報まとめ!まとめ

今回はVOCALOIDプロデューサー buzzGについて調べてみました。

いかがだったでしょうか?

興味が湧いた方はぜひ楽曲を聴いてみてくださいね。

  1. buzzGとは何者?
  2. buzzGの年齢は?
  3. buzzGの代表曲!
  4. buzzGとは何者?年齢や代表曲など気になる情報まとめ!まとめ
広告

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA