八景島シーパラダイスは、水族館・遊園地・ホテルが併設された大型レジャー施設です。シロイルカやイルカのショーが人気で、休日や連休には大勢の観光客が訪れます。
一日中いても足りないぐらい遊ぶ施設があるので、どうせなら朝から晩まで遊び尽くしたいですよね!
そうなると、車での来園がラクですが、駐車場のことを考えると停められるか不安になりますよね。
でも、安心して下さい。八景島シーパラダイスの付近には複数の駐車場があり、中には事前に予約できるサービスをしている駐車場もあるので、事前に下調べしてから行けば大丈夫ですよ!
八景島シーパラダイスまで近い駐車場を厳選したので、是非参考にしてもらえたらうれしいです。
八景島シーパラダイスに近い駐車場はどこ?

八景島シーパラダイスまで一番近い駐車場は、八景島C駐車場になります。八景島シーパラダイスとつなぐ橋(マリンゲート)まで徒歩2~3分です。
- 住所:〒236-0012 神奈川県横浜市金沢区柴町361
- 収容台数:350台
- 営業時間:24時間営業
- 駐車料金:入庫から24時間で1,500円
こちらが一番近いですが、収容台数があまり多くないので、早い時間に行かないと満車で入れない可能性があるので要注意です!
ここは、akkipaという駐車スペースが予約できるサイトの対応の駐車場なので、もし不安であれば予約しといた方が安心ですよ。
実際の駐車料金より少し割増になるので、気になる方はぜひ検索してみて下さい。
八景島シーパラダイス付近の駐車場は会場までどれくらい歩く?

調べて見たところ、八景島シーパラダイス付近の駐車場はどれも徒歩10分弱の距離に集中してました。真夏や真冬に長距離歩く心配はないので、どこを停めても安心ですね!
八景島シーパラダイス公式ホームページより
駐車場名 | A駐車場 | B駐車場 | C駐車場 | E駐車場 |
歩く時間 | 徒歩5分 | 徒歩3~4分 | 徒歩2~3分 | 徒歩7分 |
歩く距離 | 400m | 240m | 120m | 600m |
地図のF駐車場は遠回りのルートなので、駐車場から徒歩で八景島シーパラダイスまで行くなら20分程度かかるので、あまりおすすめしません。
もし、どこの駐車場も満車で空いていない場合なら、調べてみてもいいかもしれませんね。
八景島シーパラダイス付近の駐車場の詳細情報!

タイムズ海辺の散歩道は、八景島シーパラダイスまで徒歩5分程度の場所にあります。
1日の料金は他の駐車場に比べてやすいですが収容台数が少なく、すぐ満車になってしまうので利用したい場合は、事前に予約をしといたほうがいいですよ!
- 住所:〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目
- 収容台数:18台
- 営業時間:24時間営業
- 駐車料金:220円/30分 1,400円/日
- 駐車場予約サービス対応
八景島B駐車場は、八景島シーパラダイスまで徒歩3~4分程度の場所にあります。ただ、場内が長方形の作りになっているため、実際は3~4分以上歩くことになるので注意が必要です!
- 住所:〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目
- 収容台数:181台
- 営業時間:24時間営業
- 駐車料金:1,500円/日
- 駐車場が高架下にあるので、雨や日差しよけには最適
A駐車場は、八景島シーパラダイスまで直線距離で徒歩5分程度の場所にあります。収容台数が多く、建物上なので雨や日差しは避けることができますが、場内が広く少し歩くことになりますよ。
- 住所:〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦3-12
- 収容台数:1075台
- 営業時間:平日7:30~22:00 土日祝7:30~23:00(最終入場は20:00)
- 駐車料金:1,500円/日
- 駐車場自体が広く、駐車した場所によっては少し歩く
- 建物のため、雨や日差しが強い時は安心
八景島シーパラダイスに近い駐車場はどこ?会場までどれくらい歩く?まとめ
八景島シーパラダイスに一番近い駐車場は、C駐車場ということがわかりましたね!
八景島シーパラダイスでは、花火やイルミネーションのイベントが開催されている時は特に混みます。複数ある駐車場がすべて満車になってしまうことも珍しくないです。
もし、イベント時に行きたい場合はakkipaの駐車場予約サービスを利用してみて下さい!
駐車場の問題を解決して、ストレスフリーで八景島シーパラダイスを満喫できるといいですね。
- 八景島シーパラダイスに近い駐車場はどこ?
- 八景島シーパラダイス付近の駐車場は会場までどれくらい歩く?
- 八景島シーパラダイス付近の駐車場の詳細情報!
- 八景島シーパラダイスに近い駐車場はどこ?会場までどれくらい歩く?まとめ